2020年5月19日 (火)
2019年2月27日 (水)
またまた
技の解説をしているページを発見 これも左足をひいてから返し胴です 左面をかすられたけど 「胴あり」になったそうで・・・ あっ 打ち切ってからの左足の動きは この解説ではわかりませんでした (=´Д`=)ゞ
2018年12月31日 (月)
2018年10月10日 (水)
2018年10月 9日 (火)
2018年10月 8日 (月)
2018年10月 5日 (金)
2018年9月 2日 (日)
より以前の記事一覧
- 逆胴のあとは・・・ 2018.09.02
- なんと 2018.08.13
- 逆胴に切り込み 2018.07.30
- YouTubeを使って 2018.07.30
- 次の試合に 2018.07.29
- 護国神社での 2017.10.11
- 護国神社での 2017.10.10
- 護国神社での 2017.10.09
- 画面の下に… 2017.07.04
- それから… 2017.07.01
- 護国神社の 2017.05.06
- さらに 2017.05.05
- 一本になったかな? 2017.05.05
- YouTubeの続き 2016.12.26
- またまたYouTube から 2016.12.22
- 同じく 2016.11.08
- レッツ剣道の動画を 2016.11.07
- さらに 2016.11.06
- 山田君の抜き胴を・・・ 2016.11.06
- 山田君の逆胴 2016.11.06
- レッツ剣道の動画から 2016.11.06
- 護国神社での 2016.10.10
- これも 2016.09.26
- YouTubeから 2016.09.26
- 面返し胴の練習風景は 2016.07.23
- 同じく 2016.07.22
- 面返し胴の練習 2016.07.22
- 逆胴の練習 2016.07.10
- さらに… 2016.07.10
- 面返し胴の練習 2016.07.09
- そして 2016.03.11
- そして 2016.02.26
- 面返し胴の稽古に 2016.02.26
- 引き胴の練習です 2016.02.26
- 逆胴の練習 2016.02.25
- 面返し胴の練習 2016.02.03
- 大雪の影響はマダマダ・・・ 2016.01.28
- これが 2016.01.16
- 同じく 2016.01.15
- これは 2016.01.15
- クリスマスイブだけど・・・ 2015.12.24
- 富士通と東芝のパソコン事業が・・・など 2015.12.04
- 試合シーンの続き 2015.11.24
- 胴技のシーンを狙い続けて 2015.10.13
- さらに 2015.10.13
- 護国神社奉納剣道大会 2015.10.12
- 剣道試合写真はひとまず・・・ 2015.09.27
- さらに続く剣道試合写真 2015.09.27
- 奈良写真館道場さんの 2015.09.27
- 剣道試合写真の続き 2015.09.26
- ネットで見つけた剣道写真 2015.09.26
- 玉竜男子はじまる など 2015.07.27
- 玉流女子がスタート など 2015.07.25
- なでしこ 決勝へ など 2015.07.02
- 試合稽古になって 2015.02.01
- 面抜き胴の稽古は 2015.02.01
- そして 2015.01.31
- 面抜き胴の稽古 2015.01.31
- 一番端っこで・・・ 2015.01.30
- 次は 2015.01.30
- 小手・面・引き胴の続きです 2015.01.30
- 小手・面・引き胴を 2015.01.30
- それから 2015.01.24
- 同じく 2015.01.24
- 原北稽古の様子を 2015.01.23
- 打ち込み稽古に 2015.01.10
- まだ小手・面からの引き胴が 2015.01.10
- さらに続く 2015.01.10
- さらに小手・面から引き胴 2015.01.09
- 小手・面から引き胴を反対側から 2015.01.09
- 小手・面から引き胴の続き 2015.01.09
- 小手・面から引き胴スタート 2015.01.09
- これが 2014.12.22
- さらに 2014.12.22
- 原北の続き 2014.12.21
- 打ち込み稽古 2014.12.05
- 全日本剣道選手権 などなど 2014.11.03
- 剣道の試合シーン 2014.10.05
- 抜き胴が 2014.10.03
- 中学生以上は 2014.10.03
- 審判の旗は 2014.10.03
- 練習試合 2014.10.03
- この抜き胴は 2014.09.27
- 少し判り辛いかなぁ 2014.09.27
- それから 2014.09.26
- そして 2014.09.06
- 抜き胴がバッチリ 2014.09.05
- 試合稽古は 2014.09.05
- 抜き胴が決まった瞬間 2014.07.19
- 面に対する技 2014.07.18
- こちらは 2014.07.18
- この引き胴は 2014.07.18
- 引き胴の 2014.07.13
- 引き胴を 2014.07.04
- これは 2014.07.04
- もう一度・・・ 2014.07.04
- 原北で 2014.07.03
- ユーチューブに 2014.06.20
- 試合稽古 2014.06.13
- これも 2014.06.13
- K六段の指導で 2014.06.13
- 護国神社での 2014.05.04
- ユーチューブに 2014.04.22
- これは 2014.01.14
- ユーチューブからの 2014.01.14
- S氏の娘さんが 2014.01.12
- 原北の稽古風景 2014.01.11
- 引き胴かな 2013.12.21
- この抜き胴は 2013.12.21
- さらに続く 2013.12.20
- 基本稽古で 2013.12.20
- 反対側から 2013.12.01
- 小手・面体当たりから 2013.11.30
- 原北での地稽古 2013.10.18
- 福嶋一雄先輩が野球殿堂に など 2013.01.12
- 野球もサッカーも大興奮 2012.10.13
- イチローに野球の神様が など 2012.09.21
- 光星学院が生き残る など 2012.08.20
- 甲子園はベスト16が揃う など 2012.08.17
- ロンドン五輪も終わりに 2012.08.13
- バレー女子は銅メダル 2012.08.12
- U23はメダルに届かず 2012.08.11
- なでしこ あと一歩だった 2012.08.10
- レスリングで金二つ 2012.08.09
- U23はメキシコに敗北 2012.08.08
- なでしこ決勝へ 2012.08.07
- フェンシング団体で銀 など 2012.08.06
- U23もベスト4に 2012.08.05
- なでしこ四強に 2012.08.04
- 何かと問題の多い五輪だねぇ 2012.08.03
- 二個目の金は体操個人 2012.08.02
- 今朝もロンドン五輪から 2012.08.01
- 初めての金メダルが 2012.07.31
- 玉竜最終日は 2012.07.29
- ロンドン五輪色々 2012.07.29
- 玉竜男子二日目 2012.07.28
- 玉竜男子がスタート 2012.07.27
- 男子サッカー スペインに大金星 2012.07.27
- 七大学戦の結果が 2012.07.15
- 玉竜の組み合わせが分かりましたぁ 2012.07.10
- インターハイ予選を見てきました 2012.06.02
- 2013年のインターハイは 2012.05.25
- インターハイ地区予選の結果が 2012.05.22
- JALで「黄金海岸」マラソンツアー 2012.04.20
- ホノルルでトライアスロンだそうな 2012.04.11
- ゴールドコーストマラソンだって 2012.04.10
- 選抜高校野球四日目 ほか 2012.03.25
- 選抜高校野球が始まって 2012.03.21
- 東京マラソン など 2012.02.26
- 福岡国際マラソンで 2011.12.04
- 玉竜の組み合わせが決まったぁ 2011.07.07
- ダイスケの右ひじが 2011.05.25
- 九州国際大付属準優勝 2011.04.03
- 選抜高校野球が始まる 2011.03.23
- スピードスケートで銀・胴\(^o^)/ 2010.02.16
- バンクーバー五輪では(゚m゚*) 2010.02.14
- バンクーバー冬季五輪がヽ(´▽`)/ 2010.02.12
- 15秒ルールの話 2009.02.12
- 全日本剣道選手権 2005.11.04
最近のコメント