阪急交通社で🇺🇸大陸横断 15日間
これも35周年特別企画です 4月24日 5月8日 6月5日 9月4・25日に出発 128万円 プレエコは153万(9月4日は178万) ビジネス💺は203万or228万円 お一人様は25万円↗️ サーチャージが9万4000円で 他に空港税などが・・・
福岡空港から羽田に飛んで JALで17時にLos Angelesへ向けて🛫 到着は10時50分(日付変更線超え) サンタモニカやハリウッドをサクッと見て ラスベガスへ💨 なお🚌の座席は1人で2席を(なので定員は24人) 🚻つきでWi-fiも完備
2日目 ベガスからグランドキャニオンへ ルート66のセリグマンという街に立ち寄ります そしてキャニオンでは沈む🌞を鑑賞 3日目 モニュメントバレーへ走り その後 ユタ・アリゾナ・コロラド・ニューメキシコ4州が接するフォーコーナーズを通って メサベルデ国立公園に こうゆーrareなpointが特別企画所以なのね😆
4日目は国立公園内のネイティブアメリカンの住居跡を見て サンタフェへ 歴史的な建造物が残る町を散策してココに投宿 5日目 カールスパッドへ 🛗で地下230mの鍾乳洞に それからフォートストックトンに移動 6日目は サンアントニオへ アラモ伝所があるんんだって
7日目は ヒューストンの宇宙センター それからレイクチャールズに 8日目 ニューオリンズへ オークアレイプランテーションを見て 市内観光 🍽️の後にはJAZZの生演奏も鑑賞
9日目 メンフィスへ エルビスプレスリーの🏠などゆかりの場所を optionでブルースロックの鑑賞とBBQだって 10日目 Atlantaへ移動 キング牧師ゆかりの場所を見たり Olympic公園にも そして気分変えての🛤️旅 アムトラック・クレセント号(コーチクラス)でワシントンへ
11日目の午前も列車内 ワシントンに着くと主要spot巡りだけど ✈️の博物館は無いようで・・・ 12日目 Philadelphiaを経て New Yorkへ 13日目 午前はフリー🕰️ 午後 主要spotを
14日目の13時15分 JALで帰国の途につきます 昔は BIG 🍎 Express と言ってたなぁ 15日目の17時頃に羽田に着きます そこから乗り継ぎで福岡🛬は門限ギリギリだぞぉ
| 固定リンク
コメント