« 昔の写真から・・・ | トップページ | 西山松之助「江戸庶民の四季」吉川弘文館 »

2024年2月11日 (日)

今日は建国記念日です (*^^*)

🌞が出たり入ったり まだかぜが冷たいのよねぇ 庭の梅の🌸は5分咲きから進まない というか枯れてしまった部分も見受けられます

能登地震 🎌を利用したvolunteerが続々と被災地に 輪島でも災害廃棄物の片付けとかに ただ・・・移動が 県が無料🚍を手配したけど 滞在可能⏰に制約が

宇都宮市の被災地支援は 水道復旧・🏠被害調査・罹災証明・避難所運営支援に職員を それと放射線測定は継続 🏫での最大値がコンマ09  市役所ではコンマ04と

山形県の被災地支援も 県営住宅110戸を提供 医療チームや🚔・給水車を派遣 こちらの放射線モニタリングは 観光地は令和4年 🍒や🐂肉などのCheckは令和3年に🔚

イドーヨーカドーが北海道・東北エリアの店舗を閉鎖するんだって 経営資源を首都圏に集中するため まぁ 🏪にシフトという面も 東京時代にお世話になった店 食品売り場の営業時間は 19時終了だったのが22時までやるようになってたんですか😧

茨城県で 72歳の男性が 道路に倒れていた女子高生を引きずって9kmも走行 気がついて警察に📞したそうですが・・・これって轢き逃げになるのぉ ネットでは「気づかないのはオカシイ 老人の運転はヤッパリdanger」というopinionが だけど自分がoldになったらそんなこと言えるのかな? ところでTOYOTAが お台場で今年の夏から 完全自動運転に乗り出すそうで

🇮🇱によるガザ南部のラファ地区への爆撃で44人が死亡したとか パレスチナ人の犠牲はtotalで2万8000人 そろそろシオニストに🥊を喰らわせた方がいいと思うね・・・

「悪の枢軸」となった3国 🇷🇺は🇰🇵による観光客受け入れで100人のツアーを 半分は モスクワからだって そのモスクワでは🇨🇳の春節を祝うevent これがなんと初めて 国境紛争もあったりで 鼻病な関係なのよね ネットでは 呉越同舟 同床異夢 という揶揄が

飛鳥Ⅱは 2月28日17時に🌻を求めて南に出発 3月3日はグアム 4日にサイパンへ 8日に帰還します 🛳️上では 「島唄」の歌手 宮沢和史さん エリカツノリィのウクレレ ササキユウタ氏による星座の講演&観測会 天気次第では南十字星も お値段は61万2000〜298万円 下から2・3番目のcategoryでは singleの↗️率が10%に抑えられてます

|

« 昔の写真から・・・ | トップページ | 西山松之助「江戸庶民の四季」吉川弘文館 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 昔の写真から・・・ | トップページ | 西山松之助「江戸庶民の四季」吉川弘文館 »