« 平野多恵「おみくじの歴史」吉川浩文館 | トップページ | at KARATU station »

2024年2月25日 (日)

三連休最終日も (´・Д・)」

風が冷たいです 🌞は出ているけど・・・昨日は 吉塚→博多を 大回りして 桂川→原田と乗りました あんまし大きな声では言えないけど JRとしてはそんな使い方してほしくは だけど風が冷たくて 罫線駅で待つ間は😓

能登地震 輪島市は給水33ヶ所のまま 水道の状況は 通水が291戸 復旧 3777戸 物資配布は3ヶ所で 日帰り入浴🚍の案内が 七尾市 仮設入居は3月上旬から可能と 給水7ヶ所 タンク 13ヶ所 避難所は23ヶ所に713人

🇺🇸大統領選挙 共和党の予備選挙はサウスカロライナでも🃏候補が勝利 ここは対抗馬の元🇺🇳大使が知事を務めた HOMEなんだけど・・・それでもnever  give upだって super  Tuesday  で何とかしたい? 女性初の大統領に という意地もあるようで

国公立大学の2次試験がスタート🏁 昔は3月初めだったなぁ 我が母校 どんな結果が出ますやら

大阪🏃で 国学院大の平林選手が初めての出場で 2時間6分18秒という新記録 攻めまくったそうで・・・🇫🇷には彼が行っても とはならないそうで

JTBのBusiness  class利用 🇨🇭8日間は 6〜8月に6回 149万9900〜174万9900円 サーチャージは8万2800円 スイス航空もシステム利用料金が要ります 2800円 まずインターラーケン2泊でユングフラウに インターラーケンからモントルーへ去年から走り始めた ゴールデンエクスプレス1等で3時間半の🛤️旅 🍷の試飲も・・・モンブラン マッターホルン(🏨は山が見える部屋) 氷河特急1等車に3時間半 エンゲルベルクではケンピンスキーという名門ホテルに投宿するそうで

|

« 平野多恵「おみくじの歴史」吉川浩文館 | トップページ | at KARATU station »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 平野多恵「おみくじの歴史」吉川浩文館 | トップページ | at KARATU station »