« 1月の最後は雨 (^^;; | トップページ | 今日から2月がSTART (o_o) »

2024年2月 1日 (木)

木下良・武部健一「完全調査 古代の道」吉川弘文館

去年11月に出た📗です 268ページで本体価格が2400円 続編もあって こちらは304ページで価格は同じです

木下先生は 1922年 長崎県のお生まれで 神奈川大学・富山大学・國學院大学で教鞭をとられ 2015年にお亡くなりに 武部氏は 1925年に東京で生まれ 道路後段の参与だったそうです この方も 2015年に没 👓

この本は2003年に法政大学出版から 2部作として出されたようですね 新装復刻ということで 幅12m 全国6300kmに及んだ古代道路ネットワークを調べたもので 現代の🛣️ルートとの類似性にも着目したもので・・・

1部では 機内・東海道・東山道・北陸道 2部(新装では続として)山陰道・山陽道・南海道・西海道 今の🇯🇵だと東北・北海道エリアが無いってことになるけど まぁ ソレは

 

|

« 1月の最後は雨 (^^;; | トップページ | 今日から2月がSTART (o_o) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1月の最後は雨 (^^;; | トップページ | 今日から2月がSTART (o_o) »