« 1979年の時刻表(8) | トップページ | 1979年の時刻表(10) »

2019年6月29日 (土)

1979年の時刻表(9)

150530_122928_20190629092901 ひかりが東海道・山陽の中心だった時代 8号車が食堂になっていました 最安値は日本食同のカレーライス550円 最高値 都ホテルのステーキセット3000円(^○^)

今はないサービスとして手荷物や小荷物が 手荷物は1つ30kgで3辺が2m以内 小荷物も同様だけど 手荷物が3個90kgまでなのに対して 無制限みたい で福岡を中心にすると九州・山口・広島・島根までが1遅滞 三重までが2 東京などが3 岩手秋田までが4で 青森以北が5遅滞と 1遅滞の手荷物は90kgで 790円 それ以外は1200円 小荷物は30kgの場合 1遅滞530円 5遅滞で1200円 集配サービスのある宅配より安いんだけど やはり競争には(><)

5トンコンテナは今も貨物として 福岡・東京の場合 4万8500円 10km以内の集配で1万5000円だって

|

« 1979年の時刻表(8) | トップページ | 1979年の時刻表(10) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1979年の時刻表(8) | トップページ | 1979年の時刻表(10) »