« 長谷川雄一・金子芳樹「現代の国際政治」ミネルヴァ書房 | トップページ | 大荒れの大晦日に・・・ »

2014年12月31日 (水)

2014年末 航空と鉄道の利用記録

140225_104837_m今年は飛行機利用が発生 大阪往復で2時間3分 うち全日空は1時間2分 残りの時間は提携先のアイペックスということで・・・ 通算は 216時間44分 全日空147時間9分 JAL(エアシスも含めて) 56時間14分 中国東方が6時間33分 これは仕事でやむなく 福岡→上海→北京 西安→青島→福岡は西北だけど この会社も東方に食べられたのよね そして アリタリア 3時間46分 パリ→ローマ→ロンドン と モジモジ(。_。*)))

鉄道のほうは 今年の利用は 3006.8km 通算では 21万7451.2kmになります JRグループでは 東日本 8万2686.9km 西日本 3万7456.6km 地球一週には 大阪まであと2往復かな・・・ 東海 2万4515.5km 九州 1万3188.6km (*≧m≦*)

JR以外では・・・大阪市交通局 1万4618.8km 福岡市交通局 4949.8km 北九州高速鉄道 4594.8km 小田急 3166.0km 西鉄 2569.8km 東京メトロ 2302.0km 東京モノレール 1966.5km 阪神阪急 1598.8km 京浜急行 1210.2km 南海 781.8km 来年は西鉄がどこまで小田急に迫れるかが (´△`)Zzzz・・・。o○

|

« 長谷川雄一・金子芳樹「現代の国際政治」ミネルヴァ書房 | トップページ | 大荒れの大晦日に・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年末 航空と鉄道の利用記録:

« 長谷川雄一・金子芳樹「現代の国際政治」ミネルヴァ書房 | トップページ | 大荒れの大晦日に・・・ »