« 東日本大震災(1768) | トップページ | 東日本大震災(1769) »

2013年2月 8日 (金)

国会同意人事でマタ・・・ などなど

公正取引委員長は 野前総理が 決めていたのに先延ばしされてた案件 えっ それを同意しないって マダマダあるよぉ 原子力規制委員会も 国会同意もらってないのを総理の決済 ビーバーさんはそのまま通すつもりのようだけど 日銀総裁も提示前に報道されたりしたら駄目なんて言って まさかホワイトリバー続投をたくらんでいるとか・・・

レーダー事件のほうは あちらはやっていないと シラを切りだしたし ロシアも領空侵犯しておいて まぁ こんなのでいちいち してたら 神経持ちませんよなぁ 粛々と憲法改正に向かいましょう・・・

大阪の は三月二十三日から堺筋線以外で終電を遅くするんだって 御堂筋は なかもず発の梅田行を新大阪に延長 ニュートラムも中ふ頭止まりをコスモススクエアまで その他の路線は一本増発 民営化するなら ネーミングどうなるんだろ 大阪メトロかな

は 1万660kwh 大牟田のほうはの影響なしかな 風は29万1364kwh そういえば地熱も見るようにしたほうがいいかなぁ こっちは天気の影響ないもんね

|

« 東日本大震災(1768) | トップページ | 東日本大震災(1769) »

コメント

遺産でもらった住めない家を売ることにしたんだけど。
業者がヤバくて。
その業者を紹介してくれた某元議員からヤバイと今日発覚。
どこも政治家と業者はヤバイんだね。
一から探すことにした。
弁護士も一から探したけど。

女が相手だと、世の中は、舐めてかかるからね、
苦労する、
親や亭主がいないと余計にね。
けど、がんばるよ。

投稿: ミッチ | 2013年2月 9日 (土) 02時00分

遥か昔に勤めていた会社では 一時期 女性の城址になったことが
その方も独身で通して・・・
今 どうされているのやら 

投稿: イワノブッチ | 2013年2月 9日 (土) 08時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国会同意人事でマタ・・・ などなど:

« 東日本大震災(1768) | トップページ | 東日本大震災(1769) »