« 東日本大震災(1740) | トップページ | 高橋三千綱「九月の空」角川文庫 »

2013年1月25日 (金)

政府専用機が今朝帰還 など

アルジェリアでの九人の犠牲者と七人の生存者を乗せて羽田に 残る一人の遺体は明日の午後成田に戻るそうです 帰国した社長が会見に出て 

選抜高校野球は 熊本の濟々黌が55年ぶりに・・・ 門司学園が21世紀に入らなかったのは残念 

北朝鮮が3度目の核実験をやるとかで 何しろ先日のミサイルの射程はアメリカに届くというところ 弾頭の小型化が出来てしまえばアメリカを脅せると思っているのが 幼稚というか

道路特定財源は 復活を断念したらしい さすがに「先祖返りした」と見られるのはビーバー総理もイヤだよねぇ    

は本日の累計 1万2433kwh 大台に乗りましたぁ 風は55万6011kwhです 

|

« 東日本大震災(1740) | トップページ | 高橋三千綱「九月の空」角川文庫 »

コメント

派遣会社の社名は、公表しないまま、派遣会社社長の実名は字幕出て、ざあとらしく泣いてた。
あのう、うちも、最近政府のしたうけの企業が作った派遣会社の社長が、たまに来るけど。
派遣社員なんて、無関心だよ。コストにしか考えてないし。正社員がいるけど、アルジェリアの派遣社員は、正社員じゃない。
うそ泣きには、遺族の方がビックリだと思う。
大企業の社長の方が、責任上重いから、こっちは、本当に泣いてるよ。

投稿: ミッチ | 2013年1月25日 (金) 21時37分

四十四歳で海外への派遣社員・・・どこかの正社員だったのがリストラになってしまったのかなぁ
定年退職してから 再雇用という形の方も
何だか 日本の労働環境の縮図みたいで・・・

投稿: イワノブッチ | 2013年1月26日 (土) 08時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 政府専用機が今朝帰還 など:

« 東日本大震災(1740) | トップページ | 高橋三千綱「九月の空」角川文庫 »