昭和最後の日から二十四年・・・
すっかり忘れられてはいるけれど・・・昭和六十四年って七日間だったのよね
ビーバー総理の今月訪米は 「小浜」大統領の都合で難しいらしい 二期目のスタートだし 一般教書演説とかで・・・ こういう日程になったのも 野前総理に自爆を急かしたもんねぇ そしてロシアに行くのはもう少し先
シリアで アサド大統領が「俺は戦い続ける」と宣言したようで まだまだ内戦は終わりそうにないわぁ
住友生命に続いて第一生命が ベトナムの保険事業に乗り出すとか・・・ 国内は今後行くもんねぇ 中国は人口多いけどリスクがデカすぎる
発電は 本日の累計9151kwh 大台には乗りませんでしたぁ 風は累計 5万4436kwh こちらもパッとしない
| 固定リンク
コメント
結局、TPPに賛成なのは、
財閥なんだよねえ。
海外で稼げるもん。
投稿: ミッチ | 2013年1月 7日 (月) 22時10分
企業だけが 儲かって
政府と家計は「中国の鉄道」状態・・・その心は火の車
投稿: イワノブッチ | 2013年1月 8日 (火) 07時57分