JAL7・8月の時刻表
747亡き後の一番大きな機材 胴長777は 羽田と札幌で6往復 羽田と沖縄も6往復 だけど福岡には来ません 国内用は普通席422でクラスJは78の計500 よくわからないのは クラスJ72 普通200 これって長距離国際線用ですかねぇ しかし767並みの座席数というのはι(´Д`υ)アセアセ
気になるのは旧エアシステム系の機材 777はファーストクラスをとりつける改修をしていて 未改修のものは 羽田と札幌1往復 羽田と函館3往復 羽田と小松2往復くらい それからMD90は 羽田と熊本1往復 羽田と宮崎2往復と 風前の灯になってます(。>0<。)
それにしても・・・ 福岡と松山って7往復も飛んでいるんですねぇ やはり海をはさんでいるのが大きいか 福岡と宮崎も9往復 新幹線とのバトルが激しいはずの大阪と鹿児島は8往復 大阪と出雲も6往復という具合です(・∀・)ニヤニヤ
| 固定リンク
コメント