« 久留米から戻りました | トップページ | 東日本大震災(1207) »

2012年5月12日 (土)

JAL六月の時刻表

250pxb767300ja8975 ようやく手に入れたので紹介します まず 羽田と伊丹 なんと 三往復がJALエクスプレスで737 東海道新幹線と競合しているとは言え こんなことになるなんて (ノ∀`) アチャー

ちなみに 羽田と札幌・那覇も2往復ずつ JALエクスプレス 福岡はすべてJAL本体だけどね 羽田と旭川・函館・小松もオールJALだけど 女満別と釧路は3往復中1往復 帯広は4往復中2往復 青森が6往復中2往復 三沢は3往復中2往復で 秋田が4往復中3往復がエクスプレスとなっておりますΣ(・ω・ノ)ノ!

西日本に至っては 羽田と岡山が5往復中4往復 広島は8往復のうち7往復 山口が4往復中3往復 松山と長崎はすべて 南紀白浜は3往復すべてがJエアの エンブラエル 北九州も エクスプレスとJエアだけと言う具合に 大阪や福岡も東京以外は JAL本体ではありません((・(ェ)・;))

全日空と対照的に 787を国内に使わないというのも サーブとかボンバルは今後どうなるんでしょ ATR72とか入れるのも面白いかもしれないけどヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 

|

« 久留米から戻りました | トップページ | 東日本大震災(1207) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JAL六月の時刻表:

« 久留米から戻りました | トップページ | 東日本大震災(1207) »