« 東日本大震災(1171) | トップページ | 東日本大震災(1172) »

2012年4月26日 (木)

西鉄のIC乗車券(51)

原北の稽古は休み・・・それで ニモカのネタを進めます

九州経済調査協会のライブラリ 一般だと 1日2000円もするけど これの決済に JRのおんぶで

7月から西鉄タクシーで使えるようになります 全部じゃないけど そしてチャチャタウン小倉では店の一部が変わるけど 使えるかどうかはマダ・・・ 西鉄ストアで買い物代行のポイントにのみ 支払いはできないようで・・・ これも1店舗のみ

そして 今月は 南小倉 羽犬塚 瀬高 でチャージ 筑後船小屋は ありゃ 新幹線コーナーはもちろん 新しく付け足した駅の券売機は古いタイプで 紙質のよくないレシートしかでないマシンだったので止めました

|

« 東日本大震災(1171) | トップページ | 東日本大震災(1172) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西鉄のIC乗車券(51):

« 東日本大震災(1171) | トップページ | 東日本大震災(1172) »