« 東日本大震災(1041) | トップページ | 西鉄のIC乗車券(47) »

2012年3月 3日 (土)

日本航空国内線のダイヤ

イオンの伊都にある旅行代理店で三月二十五日から五月末までのを手に入れましたo(*^▽^*)o

250pxb767300ja8975 東京⇔大阪に 767がずいぶん それと毎時30分発というパターンになってたり 東京⇔福岡も 東京は20ないし25分 福岡はジャストというようになってます∑(゚∇゚|||)

東京⇔北九州が 増便で1日5往復 うち2往復は 76人乗りのエンブラエル170 これで間に合うってことなのね 福岡⇔花巻が新路線として 1日1便 724マイルですかぁ(o・ω・)ノ))

 

|

« 東日本大震災(1041) | トップページ | 西鉄のIC乗車券(47) »

コメント

東京-北九州は利用客が少ないんでしょうね。
福岡の方が利便性が高いでしょうし…。

投稿: hsnm下町おやじ | 2012年3月 3日 (土) 14時24分

作ったときは 747が入れるように滑走路の長さを2500メートルにしたのに・・・

全体的に機材は小さくなってますね

投稿: イワノブッチ | 2012年3月 3日 (土) 16時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本航空国内線のダイヤ:

« 東日本大震災(1041) | トップページ | 西鉄のIC乗車券(47) »