« 東日本大震災(708) | トップページ | 東日本大震災(709) »

2011年11月 8日 (火)

西鉄のIC乗車券(43)

Photo 昼間 橋本駅のほうに行ってました 社会実験として2つの路線が 道路が狭いのでマイクロバスとジャンボタクシーなのです あらぁ乗客はほとんどいない それで乗ろうかと思ったけど 料金箱がどうなっているかを見ただけです 普通のバスに使うのを取り付けた感じですねぇ ジャンボタクシーなんか窓を背にして座るスゴイ配置\(;゚∇゚)/

それで・・・北九州予備校の支払いに使えるようになったそうです これにはビックリ あと木の葉モールのドリンク自販機にもニモカマークが(*^.^*)

チャージ作戦のほうは 花畑と大善寺で 次は鹿児島本線ですねぇ さらに日豊と筑豊のラインも(σ・∀・)σゲッツ

|

« 東日本大震災(708) | トップページ | 東日本大震災(709) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西鉄のIC乗車券(43):

« 東日本大震災(708) | トップページ | 東日本大震災(709) »