« パプアニューギニア八日間の旅 | トップページ | 東日本大震災(451) »

2011年8月 2日 (火)

西鉄のIC乗車券(39)

天神に行くついでに 桜台という駅でニモカにチャージしました これで筑紫までは全て揃ったです ここは住宅地なんだけど 駅前の商店はシャッターが やはり大きな駐車場のあるショッピングモールに客を奪われたかにゃ

西鉄はタリーズでも使えるようになり JRは那覇空港やアミュプラザ鹿児島で使える店が増えてます 相互利用という形で増えていくんだけど 肝心の交通事業者はナカナカ

日産リーフの試乗の際に 日豊線の下曽根でもチャージしたけど こうなると佐賀とか直方も狙って行きましょ 下関でできるのは再来年かぁ

|

« パプアニューギニア八日間の旅 | トップページ | 東日本大震災(451) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西鉄のIC乗車券(39):

« パプアニューギニア八日間の旅 | トップページ | 東日本大震災(451) »