JALの機材が小さくなってるぅ
先日手に入れた 七月から八月にかけての時刻表 あらら機材が全体的にダウンサイズしてるぞぉ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
福岡と東京では 十八往復のうち八往復が B6に さらに7月1日から14日までは3往復がスリーセブンじゃなくて B6 他の路線をみたら 東京⇔青森は MD90か737 以前はA300だったのにねぇ これは東北新幹線の影響? 東京⇔山口宇部は 以前は150人乗りの機材なのに その半分のエンブラエルになってる とにかく1便あたりの座席供給力が 半減しています(;´д`)トホホ…
マァ 便数を増やす代わりに小型機というのなら それは世界的にみても変わっているとは言えませぬが・・・ あるいは搭乗率アップで利益を出すしかないというのも(´・ω・`)ショボーン
| 固定リンク
コメント