ヨーロッパ鉄道の旅
エコちかキップで九電体育館まで往復してきましたぁ インターハイ予選の県大会を見に 今日は個人戦(*゚∀゚)=3ハァハァ
→五年前に ロンドン・パリ・ローマ三都周遊をしたときは ドーバーをこれで渡りました 今もこれは定番 そしてローマとフィレンツェをイタリア・ユーロスター あとはスイスの氷河特急 ストックホルムとコペンハーゲンのエックス2000 スイスからパリ 南仏からパリ ボルドー地方でのフランス新幹線 コルドバとマドリッドのスペイン新幹線 マドリッドとパリの間の夜行寝台 エコを前面にして列車をもっと活用するのかなぁ(0゜・∀・)ワクワクテカテカ
そういえば モスクワとサンクトペテルブルクの夜行寝台もあったけど・・・テロのせいか飛行機移動ばかりに ここにも新幹線が出来たんだけど(つд⊂)エーン
| 固定リンク
コメント
九電体育館まで来られたんですか?それなら平尾山荘もすぐそば!応援で忙しくてそれどころではないですよね(笑)。
投稿: hsnm下町おやじ | 2010年6月 6日 (日) 10時31分
平尾山荘は今月の初めに駐車場が空いていたので覗くことが出来ました
個人は女子二人出てましたが・・・沖縄は遠かった
今年の会場は 有名になった名護だそうです
投稿: イワノブッチ | 2010年6月 6日 (日) 10時46分