« 九州新幹線の駅名がo(*^▽^*)o | トップページ | JALフェニックスロード »

2010年1月27日 (水)

西鉄のIC乗車券(14)

 どうも西鉄ストアか大賀薬局中心の私 あ、天神にある御三家(岩田屋 大丸 三越)に井筒屋(小倉 黒崎)でも使えるけど・・・たぶんないだろなあ 丸善はあるかも

 それで気になっていた3月13日からの相互利用 やはり他社ではポイントつきません ただチャージは出来るみたいだから 地下鉄でやることも あとは天神南と天神の乗り継ぎですね 120分ルールはどうなんでしょ  

 JRのエリアは 鹿児島本線の門司港~荒尾 日豊線は中津まで 福北ゆたか線の折尾~吉塚 香椎線の西戸崎~宇美 筑肥線の姪浜~西唐津 そして長崎線の佐賀まで  あ・・・唐津~佐賀という具合に乗ったらどうなるんでしょ 試してみようかなあ

|

« 九州新幹線の駅名がo(*^▽^*)o | トップページ | JALフェニックスロード »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西鉄のIC乗車券(14):

« 九州新幹線の駅名がo(*^▽^*)o | トップページ | JALフェニックスロード »