« 御堂筋線の車両 | トップページ | 阪神なんば線 »

2009年4月16日 (木)

スキップ搭乗手続きを

Alitalia 今回の大阪旅行で初めて体験しました。マイレージのカードにはICチップがついているタイプなので、保安検査場の読み取り機にタッチして「搭乗口案内」のペーパーを受け取り、ゲートでは改札機にタッチして「座席番号」を受け取ります(* ̄0 ̄)ノ

なじみだった航空券は発行しないのかなぁ 改札機に投入して半券だけが出てくる感じじゃなかったようで。手荷物を預けたり、空港にいきなり来て現金払いした人も保安検査場を通るときのためのバーコードつきの紙をもらっているのかもねΣ(・ω・ノ)ノ!

予約番号で管理して。そうなるとコンピュータトラブルが起きるとどうなるんだろ~(°°;)))オロオロ(((;°°)~

|

« 御堂筋線の車両 | トップページ | 阪神なんば線 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スキップ搭乗手続きを:

« 御堂筋線の車両 | トップページ | 阪神なんば線 »