周遊券の思い出
大学生時代、九州への帰省には「九州北ワイド周遊券」なるものを使って戻ったことがあります。これを使って小倉を起点に、長崎、熊本、大分と。あ、大分は久大線と豊肥線をつぶすので2回通ったデス( ̄◆ ̄;)
長崎は「かもめ」がクリームとエンジの国鉄カラーで。鹿島~諫早の新幹線ができるとヤバイ区間は海を見ながらトコトコと。熊本には「有明」そして急行「火の山」で立野のスイッチバックと阿蘇外輪山超えをそして「にちりん」へと。久大線は「にちりん」から急行「由布」へ河岸段丘・由布岳・夜明のダム湖・耳納山地が印象深いです(・∀・)イイ!
でも周遊券は今は「ゾーン券」と名前を変えて昔ほど好条件ではなくなったとか。まあ企画切符がその代わりとなるんでしょうねえ。学生も忙しいからつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
| 固定リンク
コメント