« 外交文書が公開されて | トップページ | アルバイト情報誌が »

2008年12月22日 (月)

福岡市営地下鉄のこと

 初めて乗ったのは開業からすぐあとでした。学校の必修クラブで「糸島半島の史跡探訪」をした関係で、往路は筑肥線(後に姪浜で相互乗り入れするようになって一部廃止)で、帰りは室見→天神(そして高速バスに乗り継ぎ)

 その後は博多駅・福岡空港と乗り入れるようになって小倉からJRに乗って天神とか福岡空港ということが増えました。実家が福岡に来ると西新とか藤崎がよく利用する駅に。そして平成十七年に七隈線が開業して・・・・・・

 来春にストアードフェアカード「はやかけん」が導入されるけど、平成二十二年以降は先行した西鉄カードとの共通利用となるから

|

« 外交文書が公開されて | トップページ | アルバイト情報誌が »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福岡市営地下鉄のこと:

« 外交文書が公開されて | トップページ | アルバイト情報誌が »