« ガソリンの価格が | トップページ | 小倉まで行きました »

2008年12月 3日 (水)

大阪市営地下鉄のこと

乗車記録て゜JR以外のトップの記録になってます。四年間の大阪生活があったから・・・。あびこ⇔梅田とかなんばを頻繁に。なのでほとんど御堂筋線ですね。他の線は?記憶にありませんヾ(;´Д`A

大阪万博時に大量に作られた電車はドアの窓が小さくて。冷房がない。夏場なんか避けてましたヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

駅としては梅田の南側から階段を下りるときに見るドーム天井が印象に残ってます。今は南行きが東側に新しく出来たホームに移りましたが。

市営地下鉄の経営はどうなんですかねぇ 本社の東京移転とか少子化で通学需要減ってくると・・・・・・運転間隔広げるとか(ノ∀`) アチャー

|

« ガソリンの価格が | トップページ | 小倉まで行きました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪市営地下鉄のこと:

« ガソリンの価格が | トップページ | 小倉まで行きました »