1979年の時刻表(5)
荷物列車というのがありました(1986年に廃止)。汐留~東小倉を下り3本、上り5本。あと熊本へ上下2本。鹿児島・京都へ1本ずつ。他に青森~大阪、隅田川~青森4本、仙台~隅田川、函館~札幌2本。
5つの距離帯があって重量も10kg・20kg・30kg・50kg(これ以上は20kgごと)に設定。駅に持ち込んで駅で受け取りが「宅配便に負けた原因」だったそうで・・・・・・
ついでに5tコンテナの話もこれは集配を除くと福岡~大阪3万1500円、福岡~東京4万8500円、福岡~札幌8万6000円でした。
| 固定リンク
コメント
突然ですが、コミュニケーションサイトを運営しております。
p-netbanking と申します。当サイトでは、
「人気ブログをランキング」を重要なテーマとし、
ブロガーの方々の、コミュニケーションの場を提供すると同時に、
どなたでも無料で参加でき、よりエンターテイメントに、
気軽に立ち寄れるサイトを目指し、日々、努力をしています。
貴ブログ様のご登録の御願いにコメント欄を
お借りしてご案内をいたしました。
是非とも、貴ブログのご登録、及び、
ランキング参加を御願いできれば幸いです。
こちらのサイトです。
http://www.p-netbanking.jp
検索バー横にブログ登録フォームがあります。
また、検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております。
重複してご案内になりましたらお詫び申し上げます。
なお、全く興味のない方は、削除してください。
失礼いたします。
投稿: Anonymous | 2008年6月 5日 (木) 14時28分