« 母校の文化祭へ | トップページ | 1979年の時刻表(5) »

2008年6月 2日 (月)

1979年の時刻表(4)

私鉄を見ると西武の「ちちぶ」は池袋~秩父を1時間20分。小田急の「はこね」は新宿~箱根湯本を1時間30分。東武「けごん」は浅草~日光を1時間40分。近鉄は大阪~名古屋2時間10分、京都~奈良30分、大阪~奈良30分。JRはスピードアップしたけど、あまり変わってない・・・。

営団(現東京メトロ)の浅草~渋谷35分。池袋~荻窪50分。北千住~中目黒43分。大阪市では千里中央~我孫子45分。今と路線の数は違いますね。

今はなき路面電車。西鉄の門司~折尾は約30キロを1時間40分。大門~戸畑、戸畑~中央町、魚町~北方はそれぞれ5キロ前後の区間を15分で走ってました。

|

« 母校の文化祭へ | トップページ | 1979年の時刻表(5) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1979年の時刻表(4):

« 母校の文化祭へ | トップページ | 1979年の時刻表(5) »