« 長袖を着て | トップページ | 昼は暑かったけど »

2007年10月14日 (日)

鉄道博物館オープン

小倉では「遠征」につき恵子できず(^^;やっぱりウィークデーでないと無理か・・・。帰り道が暗くなるけど。ビーバー君たちの代で終わりにしてもいいかな?

ところで・・・本日は鉄道記念日。さいたまに鉄道博物館がオープンした。東京時代、万世橋にあった「交通博物館」に行ったりしたが、その展示品が移されたのである。

それで中断されていた「交通クイズ」を特別に復活しましょう。回答期限は20日の土曜日。ボーナスとして正解者全員5点です。

次の五カ国でレールの幅が他と違うのはどれでしょう。

(1)イギリス (2)フランス (3)ドイツ (4)ロシア (5)アメリカ

|

« 長袖を着て | トップページ | 昼は暑かったけど »

コメント

たぶん、ロシアだと思います

投稿: ゆーたん | 2007年10月15日 (月) 18時31分

何か、ロシアみたいな気が…

投稿: たかびごん | 2007年10月15日 (月) 21時16分

1~3はEUつながりでアメリカは日本よりすすんでることを考えるとロシアになるかな…

投稿: Mr.e.f.j | 2007年10月15日 (月) 21時45分

みなさん正解です\^○^/
レール幅は国際標準が143センチ(日本のJRは106センチ)。ロシアは152センチです。なお、スペインは163センチ。この2国が他より広くしたのは「ナポレオンに侵略されたトラウマ」という見方があります(^^;

投稿: イワノブッチ | 2007年10月21日 (日) 08時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道博物館オープン:

« 長袖を着て | トップページ | 昼は暑かったけど »